混ぜるだけ!簡単手間無し少しの材料で美味しいケーキ
簡単に作れて美味しい「パイナップルケーキ」
我が家に代々伝わるレシピ
なお伝わった代は"親→私"の一代だけの模様。
そもそも混ぜるだけという超簡単な方法なため代々伝えるほどではない。
レシピもすごく覚えやすいので、頭の片隅に入れておいて暇なときにでも作ってみてください。
にも関わらず私は度々レシピを忘れるので、この記事は備忘録として記しておくという側面もある。
というわけで実際に記録を残しながら作ってみることにしましょう。
用意する材料
・一人分
砂糖……100g※
小麦粉……100g
無塩バターor製菓用マーガリン……100g
卵……2個
ベーキングパウダー……小さじ1杯(5g)
材料の量も100g100g100gで覚えやすいですね。
ベーキングパウダーは無くても大丈夫です。
本当は入れるのですが、今回入れ忘れて作りました。
ベーキングパウダー無しの出来栄えは記事内にて。
※砂糖の量は調節可。私は甘さ控えめに80gで作っています。
今回はちょっと多めに3人分を一度に作ることにします。
材料を入れる
まずはバター300g(3人分)をレンジで溶かします。以降(3人分)の記述は省きますが、全部3人分で計ってます。
溶かしている間に小麦粉300g、砂糖240gを計ります。
これらを全て混ぜ、卵を6個投入します。バターも入れます。
もちろん小麦粉は篩に掛けて入れた方がいいですが、そのまま入れても問題ありません。多少ダマにはなりますが。
順番も気にせず、とにかくボウルに全て入れるだけで良いのです。
ベーキングパウダーは入れ忘れました。
材料を混ぜる
材料を全て投入したら、これを混ぜます。
電動の泡立て器があると楽ですが、自分の手で掻き混ぜる泡立て器でも問題なく混ぜられます。
材料が全部混ざって、なんとなく滑らかになるまで混ぜます。
滑らかかどうかはともかく、材料が混ざっていれば問題ありません。
適当でも作れるのです、簡単なのです。
型に流し込みパイナップルを乗せる
オーブンで焼くために耐熱容器に流し込みましょう。
クッキングペーパーを敷いておくと手間が無くて良いと思います。
パイナップルを切り、生地に敷き詰めていきます。
パイナップルを乗せるというよりは埋めるような感じで置いていくと良いと思います。
オーブンで焼く
良い感じの色になるまでオーブンで焼きます。
余熱無しの160~180度で30分ぐらい?アバウトで問題ないです。
というのも私が使っているオーブン、半分壊れかけでまともに温度調整ができているかも怪しいのです。
自分が生まれる前から使っていたオーブンらしいので……
それでもまだ動くのが凄いと思いますが。
完成!いただきます
こんがりキツネ色に焼けたら完成。
焼きたては特にパイナップルが非常に熱くなっていますので、やけどにはご注意ください。
分割してみんなで食べましょう。
うーん、甘くておいしいです。
焼く時間を含めて1時間掛からないで作れるので、是非作ってみてはいかがでしょうか。