カテゴリの最新記事

【Gearbest】LeEco Le Pro3 Elite X722にカスタムROMを導入したお話


Gearbestで購入したLeeco Le Pro3 Elite。

ちょっとサイズは大きいのですが、安くてSnapdragon820を搭載している機種ということで購入しました。
以前記事にしたMi5くんの調子がどうにも悪いので、ぶっ壊れないうちに新しくスマホを用意しよう!ということです。
しかし、うーむ、マイナー機種ということからか、詳しいスペック情報が見当たらない。
探してみてもパネルがゴリラガラスなのかどうかもわからない。
保護シート貼るかどうか決めるところだから大事だというのに!

さて、当然の如く中華スマホですので、そのまま使用する気にはどーしてもなりません。
何が仕込んであるかわからないし、そもそも日本語対応してないし。
ですので例のごとくカスタムROMを導入してしまいましょう。

とはいっても、こちらのブログで紹介されている内容をほとんどなぞっているだけなのですが。
一応書いてはいないこともしましたが、ただ単にシステムの最新版を入れただけのもの。
あちらのブログを見れば全部書いてあります……

必要なファイルのダウンロード

必要なファイルは以下の通り。

LineageOS15.1
上で書いたブログで紹介されていたバージョンは14.1ですが、どうやらリンク切れしている模様。
ここは最新版を入れてしまいましょう。

TWRP
リカバリシステムを書き換えるものです。
これがないとOSを書き換えられません。

GApps
LineageOSに書き換えた直後はGooglePlayアプリがありませんので、通常の使用には些か難があります。
そのためここでGooglePlayストアのファイルをダウンロードしておきます。
紹介したブログに書いてあるものはLineageOS14.1のものであるので注意。
今回は15.1を入れるので、ダウンロードするGAppsファイルは
【ARM64】【8.1】です。
バリアントは【pico】で良いと思いますが、お好みで。

これら3つのファイルをダウンロードしたら、USBでパソコンと繋ぎ、LineageOSとGAppsのファイルをLePro3の内部ストレージへ入れます。

ブートローダーのアンロック

スマホも4台目だか5台目だかになったので、この辺の流れは慣れてきたもの。
まずはブートローダーをアンロックして、リカバリ領域をTWRPに書き換えましょう。

まずはLePro3本体側のUSBデバッグをONにします。
端末情報のビルド番号の項目を探して連打します。英語ですけど頑張って探してください。
そうすると開発者オプションが開けるようになるので、そこからUSBデバッグをONにします。

そこまで終わったら、先程ダウンロードしたTWRPのrarファイルを展開しましょう。
中にある【RECOVERY_TOOL_LEX722.bat】というファイルを実行します。
黒い画面に色々書いてあります。英語ですが、見ればなんとなく意味はわかるはず。
まずはブートローダーのアンロック状態を確認する【0】を選択します。
画面の指示に従い、fastbootで端末を再起動します(音量下&電源ボタン長押し)
その後端末の状態が表示されます。
ここでブートローダーがアンロックされているようであれば問題ありません。
私の端末も最初からアンロックされていました。
されていないようであれば、アンロックするための項目が用意されているので、それを利用してアンロックしましょう。

アンロックされていれば、TWRPをリカバリ領域に書き込むことができます。
Flash UnOfficial TWRPを選択し、書き込みます。【2】の項目ですね。

書き込み終わったら電源を切り【音量上&電源長押し】でリカバリモードを起動します。

ROMを焼く

リカバリモードで起動してしまえばあとは難しくありません。
不安ならば先にバックアップを。

やることと言えば、
cache、dalvik、system、dataをWipe(削除)。
LineageOS→GAppsの順番でインストール。
cacheの削除。
そして再起動。
以上!
別端末でもやっていましたが、まぁ、どれも同じですね。

そうしてROM焼き作業が終わるのを待てば……


完了!
晴れて日本語で扱えるように!

まとめ

1.各種ファイルのダウンロード
2.ブートローダーのアンロック
3.LineageOSとGAppsを焼く
4.完了!

流れだけみればとても簡単。
ファイル探したり情報収集がややこしいけど。

さて、中華スマホの宿命なのですが、保護シートやスマホカバーやら、そこら辺のアイテムの入手がとても難しいのです。
あっても高かったり。
本体価格が安い分と思って諦めましょう……
こういう点はiPhoneが強いですよね。

私はカード類が入れられるタイプの手帳型ケースを買いました。


発熱は気になるけど、概ねばっちぐー(しご)
発熱が本当に気になるので、中のベロア(なんか黒いシート)は剥がしました。
ソフトタイプのケースだったのでベロアはなくても問題ないと判断。
ハードタイプだと傷つくかもしれないのでベロアはあってもいいとは思いますが……ソフトだとね。

保護シートに関しては……うーん、amazonにはガラスタイプのものが売ってない。
どこかに無いかな……
と最近ブログに引っ張りだこなメルカリで
【LeEco Le Pro3 フィルム】

あったわガラスの保護シート!
いやぁ、本当に色々なもの出してる人がいますねぇ。